NY株式
ダウ 13,346.78ドル +20.56
NDQ 2,546.44ポイント -15.78
CME225 17,690.0円 (大証先物比 -20円)
海外NY株式市場はダウが続伸。
ダイムラークライスラーが米クライスラー部門を米投資会社に売却すると発表したことを好感し、自動車株に買いが入った。
ただ、自動車関連が買われた半面、金融関連および製造セクターの銘柄が売られた
米フィラデルフィア地区連銀が発表した四半期エコノミスト調査で、エコノミストが
2007年第2・四半期の実質国内総生産(GDP)成長率を下方修正したことや、
年内のコアインフレと労働市場が引き続き底堅く推移する見通しが示されたことが下げ材料となった。
ノーレンバーガー・キャピタル・パートナーズの株式トレーディング責任者、トッド・クラーク氏は
「市場は米消費者物価指数(CPI)や住宅関連の指標を見極めようと待っている。
ダウはGMなどが主導し上昇したが、全般的に市場は明らかに弱含んでいる」と指摘した。
東京市場は日経平均や大型主要銘柄を見ていると堅調なものの、個人投資家の一部は投資意欲大幅減退とも・・・!?
日経平均の予想1株利益(EPS)907円 昨年5月末時点799円を13%上回る
マザーズ指数 連日の安値更新 ネット関連 ほぼ全面安 マザーズ全体192銘柄のうち約1/4が年初来安値
この二つの記事に今の状況が・・・・
米CMEで日経平均先物の売り建て玉膨らむ 過去1年間で最高水準 経験則では先物売持ちピーク達すると相場上昇へ
MSCI採用の(5019)出光(13460円)そろそろ拾い場探しに!?
ステンレス鋼材 普通線材 値上げ(5401)新日鉄(872円)原料高騰と輸出コスト上昇など理由などから新日鉄系ではありませんが
(5660)神鋼鋼線(208円)商い増加、昨年の動き連想へ!?
コロの朝参照
Market Watch <<<
ダウ・ナスダック・CME日経先物・NY原油先物・為替のリアルタイムチャートサイトMobile Market Watch(携帯サイト)チャートの説明金先物チャート金先物情報
posted by marketwatch at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|