ダウ 14,000.41ドル +82.19
NDQ 2,720.04ポイント +20.55
CME225 18,195.0円 (大証先物比 +65円)
海外NY株式市場は、反発。
ダウは終値で初めて1万4000ドル台に乗せ、最高値を更新した。
バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長によるサブプライムモーゲージ(信用度の低い借り手への住宅融資)関連の
議長証言を受けて、同セクターへの懸念が高まったものの、ハイテク、工業株の予想を上回る決算に支援され、
企業利益に対する楽観的な見方が優勢となった。
(8574)プロミス(3790円)(8573)三洋信販(3600円)経営統合へ交渉から消費者金融業界再編の大波も
(8568)シンキ(240円)も生き残りかけて再編期待に
東京市場も引き続き下値の堅い展開ながら昨日は大型株が賑わう。
本日もこの流れが続きそうです。
(7011)重工(795円)(7012)川重(533円)(7013)IHI(457円)あたりが賑わい出せば
(4093)東邦アセチレン(184円)(5609)日本鋳造(271円)も再度狙い目に!?
コロの朝参照
Market Watch <<< ダウ・ナスダック・CME日経先物・NY原油先物・為替のリアルタイムチャートサイト
Mobile Market Watch(携帯サイト)
チャートの説明
貴金属価格一覧
金先物情報
貴金属チャート