ダウ 12,300.36ドル -96.93
NDQ 2,417.10ポイント -20.33
CME225 17,140.0円 (大証先物比 -110円)
海外NY株式市場は、続落です。
バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長が議会証言で、インフレが不快に高く、経済見通しをめぐる不透明性が増しているとの
認識を示したほか、2月米耐久財受注が予想を下回る増加にとどまったことが、圧迫材料となった。
イランと西側諸国との間の緊張が高まっていることも、投資家のセンチメントを慎重にさせており、米原油先物は2%近くも上昇している。
東京市場はなんとなく嫌な感覚の2日間から海外NY株式市場のダウ30種平均は3日続落となり本日の下げには少し向かいたい様な!?
自動車制御 (7203)トヨタ(7620円)自動車搭載用の標準ソフトウェア独自開発から(9474)ゼンリン(3110円)も盛り込み!?
新興市場系に底つけた様な感覚の銘柄もちらほら・・・
コロの朝参照
Market Watch <<< ダウ・ナスダック・CME日経先物・NY原油先物・為替のリアルタイムチャートサイト
Mobile Market Watch(携帯サイト)
チャートの説明