ダウ12,218.01ドル +86.13
NDQ 2,430.66ポイント +24.28
CME225 16,420.0円 (大証先物比 +120円)
海外NY株式市場は、午前中は様子見気分もS&P指数が高値を抜けてテクニカルの買い物きっかけに上昇。
米PPIが弱かったことがインフレ懸念を和らげる。
ダウ平均は最高値を更新へ
東京市場もGDPを好感して買戻しから上昇。本日も海外市況好感して続伸とも
(4974)タカラバイオ(454千円)エイズ遺伝子治療法の動物実験開始 国内でサルの細胞使う 中国内に続き二例目
(7521)ムサシ(1680円)投票用紙を高速集計 自治体向け計数期 一台67万2千円 二回の大型選挙1000台販売目標
(6868)東京カソード(1370円)そろそろ一旦は反発も!?
(6989)北電工(316円)もたもたしていますが気に懸かります。
(3129)ファブリカトヤマ(245円)こちらも少しは動きがあっても・・・!?
(7011)重工(502円)(6502)東芝(735円)は持っておきたいと思っています。
コロの朝参照
Market Watch <<< ダウ・ナスダック・CME日経先物・NY原油先物・為替のリアルタイムチャートサイト
Market Watch携帯サイト
プロフェッショナルアイ <<< 次のストップ高銘柄はこれだ!