ダウ 12,134.68ドル +6.80
NDQ 2,356.59ポイント +11.75
CME225 12 月 16,840.0円 (大証12月先物比 +130円)
NY株式市場は米連邦準備理事会(FRB)の金利予想通り金利据え置き決定発表後ダウ30種平均はザラ場の高値更新、3日続伸です。
原油価格の反発もエネルギー株が堅調の結果に。
東京市場は上値を押さえられている様な展開です。
金融機関の持ち合い解消売りの受け皿?になった日銀や再生機構などが少しづつ売り出してるんですかね・・・?
プロ野球日本シリーズはパ・リーグの日本ハムが王手をかけあと1勝に。ここ最近はパ・リーグ日本一ですと平均株価は上昇となってます。
また本日は原子力の日なんですと・・・なんでも記念日なんですね。
(2593)伊藤園(3820円)脱「緑茶一本足」踏み出す 無借金経営武器に総合化路線へ
(9984)ソフトバンク(2590円)は「大人」だった 値下げ競争のリスク遠のく 1契約辺り月間収入は上昇へ、また孫社長ヨドバシカメラ秋葉原で本日9時半よりイベント。
(6727)ワコム(253千円)PC向けペン入力装置「キティ」デザイン女性取り組む ビスタ契機にすそ野拡大
(4960)ケミプロ化成(270円)依然手がけた立花証券の残り玉を何とかしたいなんてことは・・・!?
コロの朝参照
Market Watch <<< ダウ・ナスダック・CME日経先物・NY原油先物・為替のリアルタイムチャートサイト
Market Watch携帯サイト
プロフェッショナルアイ <<< 次のストップ高銘柄はこれだ!