ダウ 11,947.70ドル +95.57
NDQ 2,346.91ポイント +37.91
CME225 12 月 16,535.0円 (大証12月先物比 +155円)
NY株式市場は大幅反発。消費関連セクターで予想を上回る好業績発表で上昇。
地区連銀経済白書(ベージュブック)が景気拡大が伝えられる一方インフレ懸念を起こすほどではないというところも支援材料に
東京市場は「物色の2極化」から25日平均騰落レシオが70%割れからもここからは報われる位置だとは思います。
(6218)エンシュウ(325円)(8268)西友(169円)(8236)丸善(199円)なども材料株にも
ガラス3社(5201)旭硝子(1360円)(5202)日本板硝子(506円)(4044)セントラル硝子(631円)自動車にシフト
(2432)DeNA(304千円)自治体の差し押さえ物件を公売 専用サイト開設
(4293)セプテーニ(125000円)先月末で野村證券が新規に「2」評価で見直しも!?
コロの朝参照
Market Watch <<< ダウ・ナスダック・CME日経先物・NY原油先物・為替のリアルタイムチャートサイト
Market Watch携帯サイト
プロフェッショナルアイ <<< 初心者の為の株式情報サイト